0254-75-6150
ブログ– category –
-
毛糸で編んだぬいぐるみ
患者様からたくさん頂きました😊 終活のひとつとして「自分が死んだらどうせ捨てら... -
外なるつながり、内なるつながり
今井洋介先生をお招きし、 人生を幸せに感じ、過ごすための、 心の持ち様について... -
暇と退屈
國分功一郎著「暇と退屈の倫理学」によると、 「暇」と「退屈」は似て非なるもので... -
ひな祭り
通院中の患者様が、受診の度に編み物の人形を持ってきてくれます。 先週は、お内裏... -
M-CROP
目的を達成しようとする時、 大切なのは、「仲間」と「合言葉」だったり。 仲間は... -
カメの歩みでも
2月10日、魚沼基幹病院の今井遼太先生をお招きして、当院で心臓リハビリテーション... -
第2回いどばた会議を開催させて頂きました!
看護スタッフの笹川です。 1月20日、第2回いどばた会議『もしばなゲームをしよう』... -
年頭にあたり
半年間、無我夢中で走って参りましたが、 恙なく新しい年を迎える事ができ、まずは... -
冬の洗礼
消雪パイプ初稼働に失敗。 昨日取り払われたはずの雑念だらけで朝から雪かき。 で... -
薄化粧
屋根に少しだけ雪が積もりました。 均一な白と黒のコントラストを眺めていると、 ...